〜 第9回 12月9日放送分 〜

No.1(260KB)
■オープニング「ヤイト゜レンペコイキ」
■スタッフ挨拶(萱野志朗、藤澤友治、関元子)

No.2(975KB)

■カムイユカラ「オキクルミ シリカプ」(オキクルミとカジキマグロ)
 語り手・鍋沢ねぷき さん

No.3(163KB)

■カムイユカラ「オキクルミ シリカプ」(オキクルミとカジキマグロ)の解説

No.4(390KB)
■季節のお話(代表:萱野茂)

No.5(1.3MB)

■職業訓練指導員(木材工芸科)・貝澤貢男さんへのインタビュー
 聞き手:萱野志朗
 *トピックス*
 ・平取町立二風谷アイヌ文化博物館・特別展「モレウ展」にて、  貢男さんの作品の二風谷模様のお盆を展示中。
 ・お盆の材料はクルミ・カツラを使用。クルミは彫ってから年   数が経つと味わいが出てくる。
 ・彫り手の心:モレウとウロコと空白が織りなす美
 ・記録映画「シシリムカのほとりで」の思い出
  馬を使ってのプラオひきは懐かしくうれしい体験でした。
 ・国のアイヌ文化公園、イオルの再生の動きについて一言
  観光用ではない、アイヌ文化を学べる場所をつくって欲しい。

No.6(650KB)
■週報「びらとり」の紹介(藤澤友治)

No.7(553KB)


■アイヌ語一口会話・第9回目(萱野茂)

No.8(1.1MB)

■「地元のフチへのインタビュー」
  11月25日に実施された「アイヌの伝統料理の講習会」の模様(録音)
  来場者へのインタビュー、会場でのうたと踊りの様子
  聞き手:関元子

No.9(813KB)

■地域のニュース(藤澤友治)
(1)日本単一民族発言、尾身沖縄・北方担当大臣
(2)沙流川流域委員会、平取ダムについて

No.10(1.2MB)


■特別企画「スタッフ座談会」(萱野志朗、藤澤友治、関元子)
 テーマ:「ラジオ放送とアイヌ語」−メディアの果たす役割− 第1部:(1)ラジオ放送で印象深かったこと(2)本放送はアイヌ語の普及に貢献しているか?

No.11(845KB)


■特別企画「スタッフ座談会」(萱野志朗、藤澤友治、関元子)
 テーマ:「ラジオ放送とアイヌ語」−メディアの果たす役割− 第2部:(3)コーナー「地元のフチへのインタビュー」は好評だが,どうか?(4)最近の放送は子供たちの出番が少ないが,どうか?(5)「萱野茂のアイヌ神話集成」を放送していることについて

No.12(1.1MB)


■特別企画「スタッフ座談会」(萱野志朗、藤澤友治、関元子)
 テーマ:「ラジオ放送とアイヌ語」−メディアの果たす役割− 第3部:(6)メディアの役割としてどのような考えでいるか(7)FMピパウシの展望

■エンディング


*12月の放送風景(ゲストの貝澤貢男さん:左写真の右)と二風谷の様子*