〜 第115回2010年 11月14日放送分 〜

No.0


番組一括ファイル

No.1


■オープニング「ヤイト゜レンペコイキ」
(萱野志朗)
■地域のニュース(仙石裕子)
(1)去る11月6日(土)アイヌ語弁論大会が行われた
  口承文芸部門で  優勝賞を平取地区が独占
独自取材記事
(2)英国の語り部祭典 アイヌ民族初参加
2010年10月28日付「北海道新聞」より
(3)アイヌ民族調査延長 政策推進会議
  北海道外在住者差別恐れ協力少なく
  10月28日付「北海道新聞」より
(4)アイヌ文化賞に萱野れい子さん
  10月28日付「北海道新聞」夕刊より
(5)アイヌ政策室の北海道分室開設
11月8日付「北海道新聞」夕刊より
(6)元准教授3人解雇無効
  札幌地裁判決 道教大アカハラ訴訟
  11月13日「朝日新聞」北海道内版

No.2


■「わいわいがやがや」
テーマ:「冬支度」

司会進行=萱野志朗

No.3
■ 「萱野茂二風谷アイヌ資料館」からのお知らせ(仙石裕子)

No.4


■アイヌ語ワンポイントレッスン(78)

内容:「ウエエパキウン メアン ナ」 (だんだん寒くなりましたね)

(大野徹人、藤井めぐみ)

No.5


■カムイユカラの口演
「オキクルミ シチカプ」(オキクルミとフクロウ神)

演者:豊田礼子
解説:大野徹人

No.6


■「朗読のコーナー」 
 「ポロシリ岳のふたつのちぶさ」 
 『キツネのチャランケ』(萱野茂著・小峰書店)

朗読:藤井めぐみ

 

No.7


■カムイユカ 「オキクルミ トレ°シヒ」 (大空に描いたコタン)
語り:木村うしもんかさん
解説:大野徹人

No.8


■エンディング(萱野志朗、藤井めぐみ、仙石裕子、大野徹人)