No.0 |
■番組一括ファイル
|
No.1
|
■オープニング「ヤイト゜レンペコイキ」
(萱野志朗)
■地域のニュース(徳富 圭)
(1)アイヌ舞踊 厳かに
2009年12月10日付「北海道新聞」
(2)アイヌ政策具体化を
2009年12月6日付「北海道新聞」
(3)主役はあの北海道犬
2009年12月9日付「北海道新聞」
(4)流域首長 ダム推進で一致
2009年12月10日付「北海道新聞」
|
No.2
|
■「わいわいがやがや」
テーマ:冬の思い出
司会進行=徳富 圭
|
No.3 |
■ 「萱野茂二風谷アイヌ資料館」からのお知らせ(徳富 圭)
|
No.4 |
■アイヌ語ワンポイントレッスン(67)
(徳富 圭,藤井めぐみ)
内容:エイワンケ ヤー(あなたお元気ですか)
|
No.5 |
■「インタビューコーナー」
ゲスト:木村駿介さん(酪農学園大学 4年生)
聞き手=萱野志朗
|
No.6 |
■朗読(52)「耳輪の片ほう」 2回目(全3回)
『アイヌの昔話』(萱野茂著、平凡社ライブラリー)
朗読:藤井めぐみ
|
No.7 |
■「トイトイ ウシ カム アサハ イエレス」 (土のついた肉で私は育てられた)
演者:鍋澤 保さん(平取アイヌ文化保存会会長)
解説: 藤井めぐみ
|
No.8 |
■エンディング(萱野志朗、徳富 圭、藤井めぐみ)
|