〜 第77回2007年9月9日放送分 〜

No.1


■オープニング「ヤイト゜レンペコイキ」
(萱野志朗)

No.2


■地域のニュース(川上将史)
(1)ダム着工で要望9項目 北海道ウタリ協会平取支部 開発局に提出へ(北海道新聞 8/29)
(2)生活しのぶ民具500点 歌志内の笠原さん アイヌ資料館へ寄贈(北海道新聞 9/6)
(3)市民メディアサミット07 アイヌ文化発信地域FMに驚き(北海道新聞「ひだか」版 9/8)
(4)「FMピパウ交流と二風谷を訪ねる旅」募集

No.3


■わぃわぃがやがや テーマ:秋の味覚
(1)秋の食べ物で一番好きなもの
(2)秋の食べ物で嫌いなもの

No.4


■インタビューコーナー:笹村律子さん 帯広市ばんえい競馬場勤務
 聞き手:関元子

 

No.5


■「放牧舎」の人たちに対するインタビュー
(武蔵野美術大学在学中に「生活文化研究会」に所属して卒業した人たちの団体)
 聞き手:藤井めぐみ

No.6
■アイヌ語ワンポイントレッスン(41)(徳富圭,川上将史,藤井めぐみ)
  テーマ:「鮭を煮たから食べなさい」、「おいしいなあ」

No.7
■「FMピパウ」からのお知らせ
■「萱野茂二風谷アイヌ資料館」からのお知らせ
(川上将史)

 
No.8


■朗読(29):「船のけんか」(後半)(萱野茂 著『キツネのチャランケ』(小峰書店)より)
 朗読:藤井めぐみ

No.9
■エンディング(萱野志朗,関元子,川上将史,藤井めぐみ,徳富圭)



戻る