〜 第26回2003年 6月8日放送分 〜

No.1
■オープニング「ヤイト゜レンペコイキ」
■スタッフ挨拶(萱野志朗,関元子,生田目江里子)

No.2

■週報「びらとり」の紹介(関元子)

No.3
■地域のニュース(生田目江里子)
(1)「卓上四季」−二つの水よ目を覚ませ−(6/1付 道新)
(2)6月21日,−21世紀に生きる心の原点−シンポジウム(5/31付 道新 広告より)
(3)読者の声「アイヌ語を愛した知里幸恵に感銘」(6/2付 道新)
(4)アイヌ文化 絵本にして(6/2付 道新)

No.4
■アイヌ語一口会話・第24回目(萱野茂)

No.5


■インタビューコーナー:川奈野福一さん((社)北海道ウタリ協会平取支部会員)
 聞き手:萱野志朗

No.6
■季節のお話(代表:萱野茂)

No.7
■二風谷小学校だより(第8回目):二風谷小学校・校長 梅木登喜雄さん,萱野志朗

No.8


■カムイユカラ「ヤイト゜レンペコイキ」(自分の憑き神と喧嘩をする)3回目
 語り手:萱野茂
■「ヤイト゜レンペコイキ」 について
 解説:萱野茂,関元子

No.9


■エンディング(萱野志朗,関元子,生田目江里子)


*6月の二風谷周辺風景*
左写真・オープニングで話題のアカツツジ(リテンニ) 右写真
芽生(メム)のスズラン(セタプクサ)群生地